- 名古屋市の注文住宅・自然素材の家&リノベーション「オーガニックファクトリー」TOP
- 施工事例
- 注文住宅
- 大開口のある平屋建て住宅
施工事例
名古屋市の建築設計事務所「オーガニックファクトリーがご提供する天然素材の木の家、リフォーム、店舗改装、オリジナル家具製作の施工事例の詳細ページです。写真や解説、お客様の声を用いて各事例の施工内容をくわしくご説明します。こちらのページを通して仕上がりのイメージを少しでも持っていただけたら幸いです。
大開口のある平屋建て住宅
愛知県豊田市
コメント
-
今回はプライバシーを確保しながら大開口を取りたいという
ご要望から中庭プランとしました。
外壁は左官塗りとガルバリウム鎧貼りとし、白色を基調とし、
平屋であることを活かした横のラインを意識したデザインとなっています。
左官塗り壁の汚れ防止と夏の日射対策として軒を
たっぷりと出しました。 -
南側の道路と公共の駐車場からの視線を遮るためh2.4mのタイル貼り目隠し塀を設けました。
余談ですが、走り高跳びの世界記録は2.45mだそうです。
同じ人間がこの塀を飛び越えるとはとても驚かされます。 -
玄関ドアを開けると天井から床までのオークの
ロング手すりが特徴的なホールとなります。
正面に「千」照明を配し来客を優しい光でお出迎えしてくれます。 -
中庭に面した地窓から心地よい光が差し込みます。
LDKから見える大きな中庭を期待させる作りとしてみました。 -
この部屋のみ床はバーチとして
建具も色をホワイトオイルとして雰囲気を変えてあります。
ベッドやハンガー掛けとも色合いがバッチリです。 -
LDKへの入り口となる格子ドア
型板ガラスがとても特徴的でガラス越しに見えるLDKは少し幻想的。 -
ホールから格子ドアを開けると大開口が気持ち良い広々としたLDKとなります。
壁と天井は漆喰壁としているので、オーク材の床と相性バッチリです。 -
キッチンから中庭の青ダモが目に入ります。
目隠し塀があるので、外からの視線も全く気にすることなく
ブラインドを開けられます。
また、天気の良い日はお庭でバーベキューやプール遊びも楽しめます。 -
バーチカルブラインドのレールも下がり天井で隠してあるので、
スッキリとした収まりでより窓が大きく見えるようにしてあります。 -
締めるとこんな感じです。